マーク |
説明 |
![]() |
歩数を測定。 マーク内の数字は最大測定歩数。 |
---|---|
![]() |
歩行した分の距離を測定。 マーク内の数字は最大測定距離。 |
![]() |
歩行した分のカロリー消費量を測定。 マーク内の数字は最大測定カロリー消費量。 |
![]() |
睡眠時、安静時、身体活動の 全てのカロリー消費量を測定。 |
![]() |
身体活動をした分のカロリー消費量を測定。 |
![]() |
階段や坂道などの、上がりと下り時のカロリー消費量を測定。 |
![]() |
体脂肪燃焼量を測定。 |
![]() |
歩行した分の合計時間を測定。 マーク内の数字は最大測定歩行時間。 |
![]() |
身体活動をした分の合計時間を測定。 |
![]() |
5秒間に速歩きした分の時間を測定。 (速歩きのレベルを3、4、5METsから選択) マーク内の数字は最大測定歩行時間。 |
![]() |
10秒間に速歩きした分の時間を測定。 (速歩きのレベルを1.1~20.0METsから選択) マーク内の数字は最大測定歩行時間。 |
![]() |
歩行した分の平均速度を測定。 マーク内に使用する単位を記載。 |
![]() |
5秒間に速歩きした分の歩数を測定。 (速歩きのレベルを3、4、5METsから選択) マーク内の数字は最大測定歩数。 |
![]() |
10秒間に速歩きした分の歩数を測定。 (速歩きのレベルを1.1~20.0METsから選択) マーク内の数字は最大測定歩数。 |
![]() |
速歩きした分の歩数を測定。 マーク内の数字は最大測定歩数。 |
![]() |
ジョギングした分の歩数を測定。 マーク内の数字は最大測定歩数。 |
![]() |
身体活動の強さ(メッツ)と実施時間を自動計算して、 身体活動量(エクササイズ)を測定。 |
![]() |
身体活動の「強さ」を安静時の何倍に相当するかで表す単位。 |
![]() |
3メッツ以上の運動・活動量(メッツ・h)を測定。 |
![]() |
歩行活動を点数(100点満点)で表示。 |
![]() |
ストップウォッチ機能付。 |
![]() |
心拍数を測定。 |
![]() |
睡眠状態を測定。 |
![]() |
スポーツ項目を測定。 |
![]() |
時刻を表示。 |
![]() |
カレンダーを表示。 |
![]() |
一定の時刻になると1日のデータが 自動的にメモリーされて表示は「0」になります。 |
![]() |
測定データを記憶。 マーク内に最大メモリー日数等を記載。 |
![]() |
電池切れでもデータが消えない回路付。 |
![]() |
使用しないときにOFFにして、電池の無駄な消耗を防ぎます。 |
![]() |
歩き方によって歩数に誤差がでる場合に調整ができます。 |
![]() |
ポケットやバッグに入れて測定可能。 |
![]() |
3D加速度センサー搭載。 1つのセンサーで3方向の振動を測定できます。 |
![]() |
加速度センサー搭載。 |
![]() |
ショックセンサー搭載。 |
![]() |
気圧センサー搭載。 階段や坂道などの高さの移動を感知します。 |
![]() |
心拍センサー搭載。 |
![]() |
目標達成度を表示。 |
![]() |
1時間単位の活動カロリーをグラフで表示。 |
![]() |
本体を上下反転させても、表示が逆さにならず、正しく表示。 |
![]() |
ルーペ付。 |
![]() |
計測を止めることができる一時停止機能搭載。 |
![]() |
バーチャルウォーキング機能搭載。 |
![]() |
サウンド機能付。 |
![]() |
着信・メッセージ通知等のスマートフォン連携機能。 |
![]() |
防水性能。 |
![]() |
防塵性能。 |
![]() |
前ケースを開くことにより、装着したままで操作したり、 表示を見ることが可能。 |
![]() |
スプリング式のクリップでベルトレスにも装着可能。 |
![]() |
無線通信機能を使って非接触でデータを転送することが可能。 |
![]() |
Bluetooth通信でデータを転送。 |
![]() |
USB接続端子内蔵でパソコンに接続可能。 |
© Copyright YAMASA TOKEI KEIKI CO., LTD. All rights reserved.